最近めっきり、OSMOを使う機会が減っていた。
発売されてから欲しくて欲しくて、ものすごい期待して買ったのは良かったが、普段使いするには少々大袈裟で面倒くさいなと思うようになってしまい使わなくなってしまっていた。
OSMO大活躍の予感
しかし、ここへ来て、少し変わった動画撮影の案件で活躍の場が見つかり、オプションパーツを色々と揃えなくてはならないことに。
もうOSMOはお嫁に出そうと思っていたので、まさかこれからオプションパーツを買うことになるとは思ってもみなかった。
気にはなっていたが買うことはないだろうと思っていたZ-AXIS
ブレないとはいえ、多少の上下の動きは普通に歩いていると気になってしまうもの。
そこで、Z-AXISを使うと上下の振動がしっかりと吸収してくれるのである。
後々作例をあげようと思うが、やはりあるとないとでは違う。
OSMOはオプションパーツを付ければつけるほど携帯性や手軽に使える感は失われていくもの。
余程の必要性がない限りそのままのOSMOの方が何かと勝手が良い。
普段使いしたい時、例えば家族での旅行や外出などに使いたいときは、何かと手が離せないものです。
一眼などであれば首から下げてもそこまで気にならないが、オプションパーツのついたOSMOの場合、やたらと出っ張りが多くなります。
ジンバルロックとかしないで、そのままの状態で鞄に放り込むことをしたくないので、スリープやらジンバルロックやらが必要になる。
そうするといざ使いたい時にすんなりと使えないのです。
それでも余裕を持って撮影ができる人にとってはすごく優れた製品であることは間違いないです。
まだ使用したことがない人で、気になっていれば是非ともお勧めしたい機材であります。
ただ買う時には、使用用途をしっかりと見極めて買ったほうがいいかもしれませんね!
OSMOを極めるのはお金がかかる
OSMOを極めようと思うとめちゃくちゃお金がかかります。
X5Rが欲しい。。
でもそうするとフォーサーズのレンズがないと。。
困ったものです。
コメントを残す