YOGA BOOK C930
あの変態シェイプのYOGA BOOKに新モデルがでるんだって。
その名もYOGA BOOK C930。
この動画がよくわかりやすいとおもいます。
なんでもあのHaloキーボードがE-Ink(電子ペーパー)になってミスタイプとかを減らせるように改善されたモデルだと。
なんで悲報かって?
だってあのキーボード相当使いにくいですよ?
多少のミスタイプが軽減されたとしても、やっぱり物理キーボードじゃないって相当使いにくいし疲れますよ。
使ってみたい人は試してみるといいと思います。
まぁ文章を沢山書く目的ならこれは買わないと思いますが。
コンパクトさこそ最大の魅力
ただ、このコンパクトなサイズ、薄さは特筆すべきものがあります。ただの一枚のタブレットだったら、キーボード側はいらないので、もっと薄くできたのかもしれませんが、そこにキーボードが付いてるというのがポイントなんですよね。
やはりこの機種は、そこまで大量に文章を書かない人におすすめです。
ペン入力もできますから絵を描いたりできます。
クリエイティブな使い方には向いていると思っています。
僕はクリエイティブな事しないので、完全にもて余してます。
最近メインでWeb系の事が多いのでやっぱり物理キーボードじゃないとちょっとしたコーディングとかめんどさくて出来ないですよ。
打ち合わせで動画のできを確認したりとかならできますが、さすがに動画編集とかでは使い物になりません。
早くも、もう使ってないからいらない。。
こういう奇抜な製品を買うならしっかりと用途を決めて、本当に必要かどうかを見極めてから買うことを強くお勧めします。
タイピングの反応だってそこまで優秀じゃないですか。たまに反応遅いときとかあります。
新モデルではどのくらい改善されているのか、懲りずにちょっと触ってみたい気もしていますが。
SIMフリーモバイルノートはやっぱり便利
新モデルにもnanoSIMが入るLTEモデルがあるようです。
何よりも、このSIMが入るというのが最大のメリットではないでしょうか。
このサイズで外出先でWi-Fiを気にせずパソコン開けばすぐにインターネットが使えるのは相当便利です。
それだけでも買うか値はあるくらいです。
ただし、キーボードに期待しない人だけ購入をお勧めします。
CPUはIntel Core i5-7Y54とIntel Core m3-7Y30から選ぶことができるようなので、現行機種のような低スペックで動きに極端な不満は感じずにすむのではないでしょうか?
現行機種を買うのであれば、そこまでWindowsにこだわらない人はAndroidの方が比較的低スペックの影響を感じないと思うのでAndroidを選択しましょう。