[ぺリックス PERIMICE-520]過去最高のトラックボールマウスに辿り着いた




これまでトラックボールマウスはlogocoolのM570tを使ってきました。
トラックボールは一度使うと普通のマウスには戻れなくなるほど必需品になります。
映像制作や、3DCGにおいて繊細な操作を可能にしてくれます。
最近話題になったのはlogicoolからM570の後継機種となるトラックボールマウスM575が発売されました。

なぜlogicool M575ではなくぺリックス PERIMICE-520を買ったのか

今回なぜぺリックス PERIMICE-520を購入したのか?
もちろんlogicool M575が発売になり、当初購入する予定でいました。
しかし、色々と調べているうちにドイツのトラックボールマウス、ぺリックスが気になり始めました。

ぺリックス PERIMICE-520のオススメポイント①角度をつけることが出来る

素晴らしいことにこのPERIMICE-520は付属のパーツで角度をつける事ができます。
それも2段階です!
通常時を加味すれば3段階です。
トラックボールマウスは大抵ERGOデザインで、手に馴染みやすく負担は少ないと言われています(多分w)
でも意外と親指をずっとクルクルと動かしていると親指の付け根が痛くなってくるんですよね。
特にマルチモニターで作業していると尚更。
4Kモニターだと余計動かす範囲が広くなって、もう普通のマウスに一旦戻りたいと思うほどです。
その原因となるのが、水平に置いた手で親指だけ動かすことで負担がかかるからなんです。
それがこのPERIMICE-520はマウスの底に付属のパーツで高さをつけ、親指側を持ち上げてくれます。
それによって手が少し右肩下がりになり親指の動きが自然とサポートされます。
手を沢山動かしても痛くなりません!
自分にとっては低い方の付属パーツをつけてかなりしっくりきます。
高い方のパーツだとちょっと高くなり過ぎてしまいます。
2つも付属品がついてこの値段はコスパ良い気がします。

ぺリックス PERIMICE-520のオススメポイント②DPIの切り替え

ホイールの反応範囲?速度をH/Lで切り替えることができます。
これにより左右のモニターの端から端までの移動を楽にできます。
自分にとっては細かい作業が多いのでL(ロー)で丁度良いので多分Hは使わないかなと思います。
ちなみに、この切り替えスイッチがマウスの底面にあって、高さを変える付属パーツをつけるといちいちパーツを外さないとアクセス出来ない為、
この作りだけはちょっと、、、なんて思いましたが、
なんとこの付属パーツ、マグネット式でスパッと装着できてサッと外れてくれます。

なのでスイッチへは簡単にアクセス出来ます。
マウスを持ち上げたら落ちてしまこともなく、しっかりしています。
その上トラックボールマウスなんで頻繁にマウス自体を動かすこともないので付属パーツが簡単に外れてしまう心配は全くありません。
贅沢言えば切り替えスイッチはマウスの表面側についていて欲しいなとは思いますが自分は頻繁に使うことがないので問題ありません。

ぺリックス PERIMICE-520のオススメポイント③チルトホイール

logicoolには無い機能チルトホイールがついています。
ホイールをクルクルやって上下に動くのは当然ですが、左右に傾ければ左右にスクロールしてくれます。
と言っても自分は今の所あまり使うことがなくて、これから使い道を模索していきたいなと思います。
イラストレーターで使ってみましたが、確かに便利ではあるのですが、傾けっぱなしで動き続けてくれないので、一回一回カチカチやらないといけません。
これがちょっと面倒だなと。
ただ、ブラウジングがメインとか、左右スクロールを多用する人にはこれ以上ない程便利だと思います。

ぺリックス PERIMICE-520のオススメポイント④ミッションコントールボタン

ホイールの下に小さなボタンがついていますが、これを押すことで、windowを簡単に切り替えることができます。
いくつかのソフトを起動し、跨いで操作をしている場合に下に埋もれてしまい、いちいちタスクバーから選択し直して表示させることってないですか?
それをこのボタンが担ってくれます。
いらなくなったソフトをすぐに閉じることもできます。
ボタンを押すと画面上に開いているプログラムが表示されるので本当に便利です。

なぜ便利な無線トラックボールマウスから有線のトラックボールマウスに変えたのか

なぜ今回無線から有線に切り替えたのか?
無線は鬱陶しい配線から解放されるので良い事しかないないんじゃないかと思いますよね?
自分も以前まではそうでした。
ただ、最近になってまた、logicoolのM570が接続不安定になってきて、ポインターは飛んでいくし反応しないしで、
ストレス溜まりまくってたんです。
レシーバーの位置を変えたり、電池変えたり、ボールを掃除したりとあらゆる手は尽くしました。
それでも不安定なのは解決しませんでした。
そろそろ寿命なのかとも思いましたが、定期的にこの問題は起こっていたので、新調したかったんです。
もちろん新型のM575ならこういう問題は起こらないかもしれません。
でも無線である以上、バッテリー問題や接続の問題は技術が進んだにしても避けることはできません。
また同じように苦労するのは嫌だったので今回有線のトラックボールを購入するに至りました。
エレコムからも出ている製品も少し気になりましたが、こちらもなんだか不安要素が多そうだなと思い候補からは外れました。
そうそう接続の問題は最近の製品においては問題にならないのかもしれませんが、気になる方は有線にしたほうが確実に後悔しないと思います。
逆にスペースや見た目を重視したい人は無線マウス一択だと思います。
ペリックス PERIMICEは無線のタイプPERIMICE-720もあるので、自信を持ってお勧めできます。

ちなみにケンジントンのトラックボールも気になっていましたが、親指操作から抜け出すことができなそうなので候補から外しました。
人差し指でコロコロするのが大丈夫な人ならお勧めです。

スポンサードリンク

5asia.net