GoPro HERO5とHERO6どっちを買うべきか
GoProから待望の新作、HERO6が発売されました。色々と機能的に磨きがかかった部分はあるのですが、 これからGpProを買いたいと思っている人はHERO5とHERO6どちらを選ぶと良いのだろうか。 またHERO5を持…
GoPro
GoProから待望の新作、HERO6が発売されました。色々と機能的に磨きがかかった部分はあるのですが、 これからGpProを買いたいと思っている人はHERO5とHERO6どちらを選ぶと良いのだろうか。 またHERO5を持…
GoPro
待ちに待ったGoPro HERO6の発売が来ました。 散々バッテリーに関して愚痴を言ってきたわけですが、GoPro HERO5を手放してからというもの、やはり新作が気になっていました。 こんなの見ると欲しくなりますよね。…
おススメアイテム
Huaweiのタブレット、Mediapad M3 LTE 8.4インチ スタンダードモデルを購入しました。 これに決める、最後の最後までiPadを買うかこのMediapad M3を買うか散々迷いました。 iosかAndr…
おススメアイテム
タイトルのまんまですが、Blootoothヘッドセット、Jabra miniを購入しました。 なんで買ったかというと、車で安全にストレスなく通話するためです。 なんだかんだ仕事で車内での通話が多かったり、手が空いていない…
ブログ
つい数日前、契約し、このブログを運営しているサーバーでもあるXserverより恐怖の通知がありました。 『不正なファイルの検知と制限の実施』 つまりは、不正な動きを関知したからアクセスを出来ないように制限かけたよって事で…
雑記
以前からスマートウォッチが欲しい欲しいといい続けてきて、なかなか購入に踏み切れずにいました。 そもそも必要なのかとか、買うならどれ買えば間違いないのかとか、色々考え過ぎて買えずにいました。 そこで、とりあえず安いものでい…
アクションカメラ
皆さんお待ちかね(誰も待ってないw)、格安アクションカメラAPEMANの実写レビューになります。 以前のapemanに関する記事はコチラ 格安アクションカメラapeman撮影レビュー 今回は夜間撮影レビューです。 最初な…
おススメアイテム
海外出張用にアマゾンでバックパックを購入しました。そのバックパックがこれまで以上にコスパがよく、即お気に入りとなったので紹介したいと思います。 格安だけど超実用的 OXAラップトップバックパック 今回購入したバックパック…
動画編集
先日も書きましたが、映像製作用、動画編集用に新しくMSIのハイスペックなゲーミングノートを購入しました。 ハイスペックなゲーミングノートなら疑う余地もなく、動画編集なんてサックサクにできるだろうと、うきうきしながらado…
雑記
先日電気屋に行ってみたら、スマホの乗り換えキャンペーンをやっていたので、一番安かったHUAWEI P9 lightに気分で乗り換えてみました。 仕事用にはアンドロイドを使っていたこともあったので、抵抗は全くありませんでし…
GoPro
ブログをやっていれば当然ですが一人でも多くの人に見てもらいたいですよね?アクセスアップにあれこれ悪戦苦闘するとおもいますが、結局大事なのは 『人が興味のある記事を書く』 と言うことだと思うんです。 じゃあたくさんの人が見…
動画編集
動画編集用のパソコン選び これまで、動画編集や重い作業をする際には自作したデスクトップでやってきました。 しかし、自宅だけで作業をする際にはベストなものの、外で作業する際や、出張の時などに重い作業をこなせるノートパソコン…
アフィリエイト
A8でAmazonかAmazonアソシエイトどちらでやるか ブログを収益化るためにアフィリエイトを取り入れている人はたくさんいるかと思います。 僕はこのブログを始めるにあたって、Amazonの商品をアフィリエイトする場合…
アクションカメラ
昨年、アクションカメラ関連の話題で一番胸がときめいたカメラと言えばこの、REVLです。 最強のアクションカメラREVL このREVL、何がすごいかと言うと、なんと、スタビライザーが必要ないんです! 正確には別途買いたさな…
GoPro
前回書いた記事の続きになります。 注文していたapemanというブランドの、おそらくアマゾンで最安値のアクションカメラが2日後に届きました。 中国のシンセンからやってきた子のようです。 猿人国際有限会社 だからapema…