本当はジムに行きたいけど行けないから家で筋トレするために最低限必要なもの。
昔から筋トレが大好きで暇さえあればジムにいっていました。 若い頃からとりあえず、筋トレが好きなんです。 ただ、起業してからというもの、ジムに行く時間がなく、時間ができたと思っても、 家の事や子供たちの面倒など、気軽に家を…
昔から筋トレが大好きで暇さえあればジムにいっていました。 若い頃からとりあえず、筋トレが好きなんです。 ただ、起業してからというもの、ジムに行く時間がなく、時間ができたと思っても、 家の事や子供たちの面倒など、気軽に家を…
以前このブログで、最強アクションカメラRevl Arcについて書きました。 Revl ArcはクラウドファンディングのIndiegogoに登場し、強力なスタビライザーが内蔵されていることでかなり話題になりました。 新しい…
Logicoolのワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウスを購入し、なぜもっと早く買わなかったんだと思っているところです。 LogicoolのワイヤレスキーボードK270が反応しない 同じような症状の人も多いと聞くのですが…
前回の記事でワイヤレスキーボードについて書きました。 デスク周りが色々とワイヤレス化されていくのはとても気分がいいです。 というのも、最近まで身の回りのものでワイヤレスのものがあまりなかったので、すっきりしたことに余計感…
なんと、僕はこれまでワイヤレスキーボードを使ったことがありませんでした。 使ってみたいと思った事はあるもののワイヤレスに対してあまり良いイメージがなくて使わずに来ました。 なぜ良いイメージが無かったのかというと、通信が安…
久々にパソコン用のモニターを新調しました。 今回購入したモニターは、 BenQのGC2870H 28インチです。 パソコンモニター選びで迷うポイントは値段、メーカー、サイズ パソコンモニターを購入するとき、 メーカー、値…
タブレット選びで迷ったポイント 以前から8インチ~10インチ位のタブレットが欲しいと思っていたので購入することに。 毎度の事ですが、どれにしようか迷いに迷い結構な時間をかけてようやく購入に至りました。 まず、タブレットを…
Huaweiのタブレット、Mediapad M3 LTE 8.4インチ スタンダードモデルを購入しました。 これに決める、最後の最後までiPadを買うかこのMediapad M3を買うか散々迷いました。 iosかAndr…
タイトルのまんまですが、Blootoothヘッドセット、Jabra miniを購入しました。 なんで買ったかというと、車で安全にストレスなく通話するためです。 なんだかんだ仕事で車内での通話が多かったり、手が空いていない…
海外出張用にアマゾンでバックパックを購入しました。そのバックパックがこれまで以上にコスパがよく、即お気に入りとなったので紹介したいと思います。 格安だけど超実用的 OXAラップトップバックパック 今回購入したバックパック…