【peak design slide lite】もっと早く買うべきだったピークデザインスライドライト
X-T3に付けるカメラストラップを買いました。 今回購入したのは速射ストラップと言われるタイプのカメラストラップです。 いくつか候補はあって、悩みに悩みましたが、ピークデザインのスライドライトを購入。 早速届いたので書い…
FUJIFILM
X-T3に付けるカメラストラップを買いました。 今回購入したのは速射ストラップと言われるタイプのカメラストラップです。 いくつか候補はあって、悩みに悩みましたが、ピークデザインのスライドライトを購入。 早速届いたので書い…
おススメアイテム
僕は割と個人情報気にしています。 DMとか郵便物の住所氏名、電話番号とかよく載っていてそのまま捨てるのは嫌で、昔はよくビリビリニ破いたり塗りつぶしたりして捨てていました。 今はシュレッダーがあるのでとにかくちょっとしたも…
おススメアイテム
発売から1年半程経っているPENTAX KPがどうしても欲しくなっています。PENTAXはまだ手を出したことがないメーカーの一つで、今一つ踏み出せずにいます。一つ前で、 ↑こんな記事を書いておきながら、手のひらを返したか…
おススメアイテム
カメラを買うときにレンズ交換式の一眼とかミラーレスにしようか、一体型のいわゆるデジカメ買おうか迷っている人いませんか? 大丈夫です、あなただけではありません。 地球上で一人はいますから。 ここにいます、僕です。 写真を仕…
おススメアイテム
ドハマり注意!セブンの枝豆チップスは絶対に食べるべき! 皆さんはセブンに売ってる枝豆チップスを食べたことがありますか? これ、神チップスだと思ってるの僕だけですかね? めっちゃくちゃ美味しいんです。 しかも食べてもノンフ…
おススメアイテム
YOGA BOOK C930 あの変態シェイプのYOGA BOOKに新モデルがでるんだって。 その名もYOGA BOOK C930。 この動画がよくわかりやすいとおもいます。 なんでもあのHaloキーボードがE-Ink(…
おススメアイテム
使用レビューというより、前回書いた記事で書けていなかったことを書きます。 前回の記事はこちら。 ちなみに、毎日ヘビーユーズしてますがめちゃくちゃ愛着沸いています。 使いやすいしサクサクで素晴らしいですよ。本当におススメで…
おススメアイテム
久々にサブのノートパソコンを買い替えました。 今回いつものごとく色々悩んで購入したのが、 Asus ZenBook 13 UX331UN 最初はASUS ZenBook 14 UX430UAとどちらにしようか迷っていまし…
おススメアイテム
前回はSIMフリーのモバイルノート、LENOVO YOGABOOK With Windows LTEで楽天モバイルを入れて運用していることを書きました。 記事はこちら。 前回から意外な落とし穴があると書いてきましたが、そ…
おススメアイテム
先日、SIMフリーのWindowsモバイルノートが欲しくてYOGA BOOKを購入したという記事を書きました。 前回の記事はこちら。 YOGA BOOKの最大の特徴Halo Keyboardって使いやすいの? 率直に言い…
おススメアイテム
外に出かけてwifiルーター持ち歩いて、いちいち電源入れたり、ルーター自体のバッテリー気にしたりうんざりしますよね。 スマホでテザリングするのもいいんですけど、こちらもいちいちデータ共有したり、バッテリー気にしたり、容量…
おススメアイテム
オフィスソフトが必要になった時ってありますよね? パソコンを買い替えたとき、自分でPCを組んだ時、またまた、PCを買い増ししたときに 「エクセルが入ってない、ワード使えないじゃん」ていうことはよくあるかと思います。 でも…
おススメアイテム
我が家にもスマートスピーカーがやってきました。 現在では色々な製品が出ていますが、僕の中でスマートスピーカーの定番と位置付けている GoogleのGoogle Homeを購入しました。 Googleからは通常のGoogl…
おススメアイテム
以前、iPhoneに飽きてAndroidに変えた記事を書きました。 その時にiPhoneから乗り換えたAndroidの機種はY!mobileで契約した、 HUAWEI P9 liteでした。 MNPで本体価格一括100円…
おススメアイテム
イラストを描く時に必須ともいえるツールがペンタブレットです。 有名なのはWacomというメーカーですが、我が家でもWacomの製品を使っています。 Wacomからはいくつかのモデルが販売されており、どれを選んでいいのかわ…