5asia.net

search
  • HOME
  • おススメアイテム
  • カメラ
    • GoPro
    • アクションカメラ
    • FUJIFILM
  • ブログ
    • 子育て
    • 雑記
    • 起業
    • 仮想通貨
    • 旅のスタイル
  • 動画編集
  • サイトマップ
menu
  • HOME
  • おススメアイテム
  • カメラ
    • GoPro
    • アクションカメラ
    • FUJIFILM
  • ブログ
    • 子育て
    • 雑記
    • 起業
    • 仮想通貨
    • 旅のスタイル
  • 動画編集
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
ブログ

Pixel4の画面ロックの動画を撮ってみたら面白いことが!

2019.11.06 brk

Pixel4自体を動画で撮影したら面白い発見 Pixel4の画面ロック解除時の画面を動画で撮ってみました。 肉眼では見えなかったセンサーの動きがハッキリと見ることができて面白い発見となりました! これはなんだろう?顔認識…

おススメアイテム

Pixel4のカメラはほんとに凄い!これさえあればデジカメいらない?

2019.11.05 brk

念願のPixel4をついにゲット 先日、auのGalaxyからSoftbankのPixel4にMNPしました。はい、乗り換えです。とにかくカメラの進化、性能に惹かれて、Pixel4が発表されてからずっとPixel4で頭が…

おススメアイテム

さらばGalaxy! GalaxyからPixel4に変えました。

2019.11.04 brk

Galaxyからpixel4に変えました これまでGalaxyに変えた話は書いてきませんでしたが、XperiaからGalaxyに変えて半年ほど使っていました。Xperiaはそこそこ気に入っていて、可もなく不可もなくといっ…

子育て

2歳の息子の手足口病が重症化してからその後の経過

2019.09.15 brk

前回記事にしましたが、2歳の息子が手足口病にかかり、かなり重症化しました。小児科の先生もここ数年で見る中でもダントツにひどいとのことでした。 手足口病が重症化したその後の経過 結論から言うと、すっかりよくなりました。 ピ…

おススメアイテム

お帰りオーストラリアのミートパイ!コストコについに復活!!これを待っていたんだよ

2019.09.15 brk

我が家でコストコの定番、お帰りオーストラリアのミートパイ!! 皆さんはコストコの会員ですか?我が家はかなり頻繁にコストコ行ってます。 年会費がかかるから敬遠している人もいるかもしれませんが、コストコ、楽しいですよ。コスパ…

子育て

子供の手足口病が重症化して現在進行形で日常気を付けていること

2019.07.28 brk

前回、少しキツイ内容の手足口病について書きました。 手足口病が重症化するとどうなるのか、また、なってしまったあとは、どう過ごすのか? など、気になる方は是非チェックしてみてください。 うちのケースは相当ひどい方ですので参…

子育て

大人も注意!手足口病ってホントに厄介、息子が重症化しました

2019.07.27 brk

近年夏ごろになると大流行する手足口病。 皆さんなったことありますか? とにかく厄介なんですよ。 基本的には五歳以下の子供がかかりやすいみたいですが、大人でもかかることがありますので気を付けなくてはなりません。 手足口病、…

ブログ

英語を喋れるだけでも困らないけど、書けると確実に世界は広がる!!

2019.07.27 brk

僕はこれまで、海外でも生活して、仕事もして、英語に関してはコミュニケーションに全く問題がありませんでした。 日本に帰国して、自分の会社を立ち上げて、交渉にしても、英語で困ったことはあまりありません。 しかし、それは会話の…

Ticwatch proTicwatch Pro

気に入って使っていたTicWatch Proを手放した理由。

2019.07.27 brk

以前紹介して、とても気に入って使っていたスマートウォッチ、TicWatch Proを手放しました。 何かが気にくわなかったわけでもなく、機能的に不満があったわけでもありません。それではなぜ手放したのかを書いてみようと思い…

おススメアイテム

まだワイヤレス充電器持ってないの?絶対損してますよ!

2019.07.12 brk

今更ながらワイヤレス充電器を購入してみました。配線のわずらわしさから解放され、良いことしかありません。

動画編集

Adobe premiere pro ccがクラッシュして開けない問題を解消する方法

2019.03.24 brk

Adobe Premiere Pro CCがクラッシュしまくって開けない!! adobe premiere pro CCを使ってると時々起こる現象の一つがエンドレスクラッシュで開けなくなる現象だ。 しかもググっても意外と…

ブログ

audibleを試しに使ってみた率直な感想。僕には合わなかった

2019.02.02 brk

最近何かと耳にする機会が増えてきた読み聞かせサービス。audibleをはじめとしていくつかサービスがあります。前から気になっていて、試してみたかったaudibleを試してみたので率直な感想を書いていきます。 audibl…

ブログ

kindleに別れを告げて紙の本に帰ってきた理由。電子書籍の魅力って何だろう

2019.02.02 brk

これまで愛用してきたkindle paperwhite とお別れしました。 愛用といってもほとんど活用できませんでした。 理由は単純で、紙のほうが読んでいて満足感を得られるからでした。 紙の本が良いと思う理由 紙の本が電…

Ticwatch Pro

Ticwatch Proを使い始めて1ヵ月のリアルな感想。通知をバイブ通知してくれない!?

2018.12.17 brk

先日、Ticwatch Proを購入した記事を書きました。 その時も少し書きましたが、かなり使いやすいです。 反応も早く、接続もスムーズです。 前回書きませんでしたが、意外と重宝して気に入っている機能としては、 自分のス…

Ticwatch proTicwatch Pro

Ticwatch proを買ったよ。控えめに言ってかなりオススメ!

2018.12.02 brk

ここ最近、買い物と言えばカメラ関連の物ばかりでしたが、久しぶりにカメラとは関係のないものを買いました。 スマートウォッチ、 Ticwatch proです。 以前購入して、お気に入りになったはずのXiaomi Miband…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 21
  • >




プロフィール


人と同じことをしたくないわがままな自由人。
元々は旅ブログ兼カメラネタのブログでしたが飽きてしまい、デジタルな話題からアジア旅の事、身近な話題まで自由に書きたいことを書く雑記ブログに成長しました。(違う)
小さな会社を経営していますが、投資をしたり自由に生きてます。
参考になることは特にありません、話半分で読んでください☆

人気の記事

  • 不良品か?Logicoolのワイレスキーボードが反応しないときの対処法
  • 【字幕に座布団】adobe premiere pro ccで字幕に座布団を引く方法
  • HERO5 GoProを使わなくなった理由。
  • チープカシオ【F-91W】さえあれば十分だと言うことに気がついてしまった。
  • HUAWEI mediapad m3 disassembly 分解してみた



©Copyright2022 5asia.net.All Rights Reserved.